Entries
【重要】過去に投稿した画像が変わっている件について世界が認めたマルチチャンネルの新しい選局方法の凄さ
- ジャンル : ブログ
- スレッドテーマ : みんなに紹介したいこと
地上デジタル放送には「マルチチャンネル」という仕組みがあって、基本はチャンネルは1つだけですが、標準画質の場合は最大3つまで同時に放送ができます。この場合、マルチチャンネルを見るときは、リモコンのチャンネルボタン(数字)を押したあと、↑や↓などの選局ボタンを使うことになりますが、もっと簡単にできないかと常々思っていました。
さっき!?とっさに思いついたのは、パソコンのダブルクリックやスマートフォンのダブルタップのように、チャンネルボタンを2度、または3度素早く押すことで目的のマルチチャンネルに合わせるというものです。
例えば、TOKYO MXは普段マルチチャンネルになっていますが、普通はリモコンの「9」を押したあと、↑や↓の選局ボタンを押してマルチチャンネルを見ることになりますが、新しい選局方法だと、「9」を1回でメインのチャンネル、「9」を2回、ダブルクリックやダブルタップのように押せばサブチャンネルになります。
これなら、チャンネルボタンだけを押せばいいだけ(押す回数が増えるだけ)なので、他の操作が不要になって楽になるはずです。
詳しく調べていませんが、2016年3月6日現在、たぶんダブルクリックやダブルタップ的な操作でマルチチャンネルの選局ができる仕組みは無いと思われるので、家電メーカーなどの開発者の方は、ぜひ検討してみてください。
(もし既にこの操作が存在していたらすみません…。)
- 関連記事
-
-
どこまでも迷走を続けるYahoo! JAPAN広告 2016/03/25
-
世界が認めたマルチチャンネルの新しい選局方法の凄さ 2016/03/06
-
涼宮ハルヒのまるでストーカー!なバナー広告 2015/11/19
-
REGIIIIINA!!(レジーナ)はもっと評価されていい 2013/07/30
-
今朝の夢のあまりの凄さに戸惑いを隠せない 2013/07/09
-
ちょっと気になった今朝の夢オワタ\(^o^)/ 2013/07/01
-
結局最後は異世界へ行く方法に行き着いた 2013/06/22
-
- 2016-03-06
- カテゴリ : ホッテントリメーカー
- コメント : -
- トラックバック : -