Entries
【重要】過去に投稿した画像が変わっている件について(というよりテレビをつけたままにしていた)のですが、
自分がテレビのそばに行ったとき、ちょっと画面を見てました。
その時の放送内容は、遠距離恋愛がテーマみたいな感じ
だったと思いますが、手紙のやり取り云々のところで、
彼女役の女性が手紙を部屋に持ってくるシーンがあって、
その時のシーンでは、たぶんポスティングで投函されたという
設定であろうチラシ数枚と郵便物が映っていました。
その部屋が一戸建てなのか集合住宅なのかはわかりませんが、
マスコミと言うかテレビ関係者は「ポストにチラシが
入っているのが当たり前」と思っているのかもしれません。
最近は、マンションなどの集合住宅では、ポスティングが
禁止になっているところが多く、苦情だけでなく罰金を取る、
チラシを回収させるなど、ポスティングに対して様々な
ペナルティが課せられることがあるので、
必ずしも、ポストにチラシがあるとは限りません。
時代設定が一昔前ならチラシだけが投函されていたでしょうが、
最近はフリーペーパー・情報誌の類もあるので、
「ポストにはチラシが入っている」という常識は
通用しなくなっているかもしれません。
それに、ゴミ有料化地域も増えているし、分別が面倒だとか、
様々な理由でポスティングを嫌がっている人も多いので、
ポスティング大歓迎というムードにするのもどうかと…。
ポスティングの仕事をしている自分が言うのもなんですが、
ポストの表示や建物の表示を無視したり、
マナーの悪いポスティングもけっこう多いので、
ポスティングを肯定するのもちょっと考えた方がいいのではと
思いますよ。
自分みたいに、ポストの表示も確認して守り、集合住宅には
一切行かないような真面目なポスティングをする人ばかりなら
問題ないですけどね。
それよりも、マナーの悪い、表示も守らず無断でマンション
などにポスティングしている人たちについて問題視して、
番組などで取り上げるようにしたらどうでしょうか?
- 関連記事
-
-
ポスティングの途中で見つけた自動古紙回収装置を体験 2009/11/28
-
ポスティングの帰りに、倒れた男性発見。 2009/11/19
-
ポスティングの帰りの光景 2009/11/18
-
テレビで放送されるのは「ポストにチラシがあるのが一般的」 2009/11/12
-
自動古紙回収装置 2009/11/11
-
真面目にポスティングしてる人を表彰する制度があったら・・・ 2009/10/14
-
木曜日は反響の確認に行ったけど・・・ 2009/10/02
-
- 2009-11-12
- カテゴリ : すかはざふの日常
- コメント : -
- トラックバック : -